
2011年09月13日
初タマン釣行!
皆さん、お疲れ様です
先週土曜日、相棒をつれ初タマン釣行に
浜比嘉へ


いろいろ調べたポイントに行くと先客が
空いてるとこで竿を出すことに!
今回用意した竿は4本!
餌は、シガヤ~、シルイチャ~、ボラ、サンマの4種類
とりあえず全て違う餌をつけて投入
・・・・・・
・・・・・・
1時間後、餌交換! シガヤ~以外綺麗に残ってる
その1時間後も同じ状況
まわりを見るとケミホタルガずらり
数えると20本
しかし、どの竿にもあたりらしき動きがない
自分達は仮眠をとることに
時刻は2時!
餌交換!
アタリなし!
仮眠!
6時起床!
撃沈にて納竿
やはりそう簡単には釣れるものではないと実感したタマン釣行でした!
さぁどうするか!
フカセの材料もあることだし、少し竿を出すことに・・・・・・・・
すぐさま納竿
疲れからかヤル気ゼロ!
さぁどうするか(2)
相棒と話した結果、南部のとある漁港に初釣行・・・・・・
撃沈
活性悪すぎ
餌取りいないし
さぁどうするか(3)
先週も行った初ガーラ
のポイントへ



ここも撒き餌を撒いても・・・・・
今日はどこも悪いはず
ってことで作った撒き餌を使いきるまでやることに
ここに来る前に買ったオキアミと集魚材はとっといて
まずは、打ち込み
次にフカセの準備!
・・・・・・・・・
撒き餌マキマキ
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
反応なし

相棒は小魚の群れでおおはしゃぎ
それをサビキで入れ食い
さすが~サビキマスタ~
そして、小魚を1ぴきがけして打ち込み!
自分も、1ぴきがけをしてスルスル~~!
やはり反応なし!
今日はダメだな~っと思ってたら・・・・・・・・・
やはり反応なし!
と思った瞬間打ち込み竿がググググ~っと曲がり、すぐに竿を持ち巻くが、テトラの中へ・・・・・
道糸10号
ハリス14号
タマン針19号
よっしゃ~~~~

先週土曜日、相棒をつれ初タマン釣行に

浜比嘉へ




いろいろ調べたポイントに行くと先客が

空いてるとこで竿を出すことに!
今回用意した竿は4本!
餌は、シガヤ~、シルイチャ~、ボラ、サンマの4種類

とりあえず全て違う餌をつけて投入

・・・・・・
・・・・・・
1時間後、餌交換! シガヤ~以外綺麗に残ってる

その1時間後も同じ状況

まわりを見るとケミホタルガずらり

数えると20本

しかし、どの竿にもあたりらしき動きがない

自分達は仮眠をとることに

時刻は2時!
餌交換!
アタリなし!
仮眠!
6時起床!
撃沈にて納竿

やはりそう簡単には釣れるものではないと実感したタマン釣行でした!
さぁどうするか!
フカセの材料もあることだし、少し竿を出すことに・・・・・・・・
すぐさま納竿

疲れからかヤル気ゼロ!
さぁどうするか(2)
相棒と話した結果、南部のとある漁港に初釣行・・・・・・
撃沈

活性悪すぎ

餌取りいないし

さぁどうするか(3)
先週も行った初ガーラ





ここも撒き餌を撒いても・・・・・
今日はどこも悪いはず


ここに来る前に買ったオキアミと集魚材はとっといて

まずは、打ち込み

次にフカセの準備!
・・・・・・・・・
撒き餌マキマキ
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
反応なし


相棒は小魚の群れでおおはしゃぎ


それをサビキで入れ食い

さすが~サビキマスタ~

そして、小魚を1ぴきがけして打ち込み!
自分も、1ぴきがけをしてスルスル~~!
やはり反応なし!
今日はダメだな~っと思ってたら・・・・・・・・・
やはり反応なし!
と思った瞬間打ち込み竿がググググ~っと曲がり、すぐに竿を持ち巻くが、テトラの中へ・・・・・
道糸10号



よっしゃ~~~~
強引に引っこ抜いてテトラの外へ、相棒が糸を手繰り、GET

43センチのチヌ
(検量時42センチ)

初チヌが~~~40

でもこのチヌは、相棒が餌から打ち込みまでやってくれました
ありがとうございます
興奮のなか打ち込みの仕掛け作り

道糸、ハリスをみるとボロボロ
危なかった~
そして投入
その後、打ち込みの竿にアタリなし!
相棒は、手のひらサイズのトカジャーGET

ナイス撒き餌
しかし、俺の方はアタリなし
投入して、釣れねぇ~なぁ~とよそ見をしてウキを見ようと思ったら・・・
ない
スグにあわせると、
プッチン

意外によそ見をしたらいいかも
よそ見釣法
だが、その後はアタリなし
撒き餌が少し残ってたけど(約30投)
それを全部足元にぶちまけ、仕掛け投入!
すると、集魚材で赤く染まった海面の下をなにやら大きな魚が・・・・それを探しよそ見をした瞬間
相棒がウキが沈んでる~
(さすがよそ見釣法
)
すかさずフッキング
瞬間
アルマ1.5号が折れるんじゃないかと思うぐらい綺麗な曲がり方
こんな感じ
∩
こんな大物初めてだったので相棒とパニ~ック
レバーブレーキ忘れてフルロ~ック
強引に浮かせ見えてきたのは・・・・・・・・・・・・・・・
60センチ位のガーラ
マジかよ~
相棒がすかさずタモ入れ
海面にタモがついた瞬間
ガーラは左にダ~ッシュ
フルロ~ック
プチん

道糸から切れ終了~納竿~!興奮のなか後片付け!
全身ガクガク!
勉強になった釣行でした!
そしてチヌは刺身に
美味しく頂きました


43センチのチヌ


初チヌが~~~40


でもこのチヌは、相棒が餌から打ち込みまでやってくれました

ありがとうございます

興奮のなか打ち込みの仕掛け作り


道糸、ハリスをみるとボロボロ

危なかった~

そして投入

その後、打ち込みの竿にアタリなし!
相棒は、手のひらサイズのトカジャーGET


ナイス撒き餌

しかし、俺の方はアタリなし

投入して、釣れねぇ~なぁ~とよそ見をしてウキを見ようと思ったら・・・
ない

スグにあわせると、
プッチン



意外によそ見をしたらいいかも

よそ見釣法

だが、その後はアタリなし

撒き餌が少し残ってたけど(約30投)
それを全部足元にぶちまけ、仕掛け投入!
すると、集魚材で赤く染まった海面の下をなにやら大きな魚が・・・・それを探しよそ見をした瞬間

相棒がウキが沈んでる~

(さすがよそ見釣法

すかさずフッキング

瞬間

アルマ1.5号が折れるんじゃないかと思うぐらい綺麗な曲がり方

こんな感じ
∩
こんな大物初めてだったので相棒とパニ~ック

レバーブレーキ忘れてフルロ~ック

強引に浮かせ見えてきたのは・・・・・・・・・・・・・・・
60センチ位のガーラ

マジかよ~

相棒がすかさずタモ入れ

海面にタモがついた瞬間

ガーラは左にダ~ッシュ

フルロ~ック

プチん



道糸から切れ終了~納竿~!興奮のなか後片付け!
全身ガクガク!
勉強になった釣行でした!
そしてチヌは刺身に

美味しく頂きました

Posted by 【釣博】 at 16:13│Comments(5)
この記事へのコメント
次こそは、あのガーラ釣りたいね!!!
今週台風それてくれたらいいんですが…(>_<)
次は負けないで釣りからね~(^o^)/
今週台風それてくれたらいいんですが…(>_<)
次は負けないで釣りからね~(^o^)/
Posted by クッキー★ at 2011年09月14日 22:10
ふふふ~
絶対にガーラを釣るぞ~

絶対にガーラを釣るぞ~

Posted by 釣博 at 2011年09月14日 22:13
私も、もうちょっと勉強します!!
今更なんですが…笑”
絶対釣ろうね★
今更なんですが…笑”
絶対釣ろうね★
Posted by クッキー★
at 2011年09月14日 22:27

相棒と協力して、リベンジ期待してます

Posted by アーマン at 2011年09月17日 16:01
アーマン隊長
了解です
必ずリベンジします
了解です


Posted by 【釣博】 at 2011年09月17日 20:36